士官学校卒業式Part2: 帽子トス101周年:そして歴史は続く

アメリカ海軍兵学校の卒業証書

ジューン・ウィークのメインイベント:任官式

 アメリカの士官学校では5月に卒業式(任官式)があり、一週間前からお祭りが続きます。もうすぐ最上級生となる候補生が卒業年度の紋章入り指輪を7つの海の水に浸して恋人にはめてもらうリング・ダンスと花火から始まり、一年生がラードまみれのオベリスクに登り、頂上に置かれた水兵帽を制帽に交換するハーンドン・クライムやパレード、海兵隊のサイレントドリルにグリークラブのコンサート、スポーツ、パーティ、曲技飛行チームのデモに舞踏会と行事で満艦飾。卒業式当日もブルーエンジェルスなどのフライオーバー、ハットトス、卒業直後の結婚式ラッシュなどあまりにもカバーする範囲が広いため、卒業式関係の行事は数回に分けて紹介しております。今回はその第2弾。

アメリカ海軍兵学校の卒業式のハット・トス

卒業式の帽子投げ:ハット・トス

ハットトス。キャップ・トスなどとも言うが制帽は正式にはカバーという。2012年に100周年を迎えたこの伝統行事カバー・トスはアナポリス海軍士官学校が発祥の地だ。今ではアメリカ全土に広まった晴れやかな儀式。青空に帽子が一斉に舞い上がる光景は、皆さんも一度は見たことがあるだろう。
帽子投げはウエストポイントが発祥などという嘘を教えられた日本人がいるようですが間違いです。1912年海軍兵学校発祥の行事をやっと陸軍が嫌々受け入れたのは1946年。リングダンスはあっちが先ですが、ハットトス、帽子投げはアナポリスが元祖本家です。

アナポリス海軍士官学校卒業式の帽子投げ

で、制帽を投げた後は子供が拾ったりするらしいが注意して見た事がない。人によっては子供用にお金やメモを入れるらしいがそんな殊勝な知り合いはいない。まあ制帽は日頃から紙入れ代わりなのでメモやチケット挟んだまま忘れてる可能性はあるが。

嬉しそうに拉致されるアナポリスの最上級生嬉しそうに拉致されプールに連行されるアナポリスの最上級生

卒業したら士官用の制服制帽になるので候補生時代のものはいらなくなる。といってもほとんどは肩章などを付け替えれば流用可能だが、中には完全に無用となるものもあり、そういうのを今までの恨みつらみを込めてボタン引きちぎって脱ぎ捨て、観光客のつかみ取り用に池や噴水に投げ込んだりする。水漏れのせいでもう池は潰されたが、それでも最後のフォーマルパレードの後、一年生(プリーブ)が卒業していく4年生を次々と拉致ってプールに投げ込んでいるので同じ事。暑くて汗だくなので気持ちいいくらい。どうせ儀状服は用済みだし。

が、セコいことを言えば帽子の枠はまだ使い回せるので、一番古い汚いのを投げ上げ用にしたりする。どうせ全部拾われるわけじゃない。もっとも、候補生のカバーを女の子がかぶったらその持ち主にキスしなければならないという誰が言い出したか容易に想像がつく習わしがあるので、独身男の部屋のあちこちにカバー置いとくのも悪くはない。当然その女性が言い伝えを知らなくても免罪符にはならない。奥手の男なら一段階進むきっかけになる。自分じゃなくて第三者にその由来を言ってもらわなきゃ信じてもらえないだろうが。それよりオバさんや化け七が冠っちゃったのを見計らってまわりに囃されたらどうするのか。そっちの方が恐ろしい。

 フォックスニュースで報じられるハットトスの様子 子供待ち構えてるw
 新しい少尉用の帽子を持っていっちゃう子もいるので注意


こうして子供の頃アナポリスの卒業式で士官候補生の白い帽子を拾ったのがきっかけになり、興味を持ってついに士官学校に入る者もいる。そして自分の制帽に「これを拾ってくれた君へ。できることなら君も候補生になって、いつか自分のカバーを投げ上げてくれ」というメッセージを入れてトスした10年後、「トスしたよ!」メッセが来る。カバートス3代記。

場合によってはお世話になった家庭やスポンサー(全国から集まる士官候補生、特にプリーブの簡易里親)の子供がお兄ちゃんの、お姉ちゃんのトスした帽子が欲しいということもあるが、投げた後どこに行くか判らないので完全にルーレット。しかも遅れていくともう何も残ってない。それなのに偶然椅子の陰になってたったひとつ残っていた帽子が尊敬するお兄ちゃんのだったりすると感動秘話。しかもその子が成長して自身も海軍士官候補生になったりするともう完璧なストーリー。アナポリスの同窓会誌に載ります(笑)

ペンタゴンに飾られた海軍士官候補生の肖像悲劇、いや喜劇の海軍士官の肖像
@ペンタゴン

任官式のあとは撮影会もあります。ついでにいうと卒業アルバム写真がどこをどう流れついたかペンタゴンの壁に麗々しい肖像画となって現れたりする事も。19世紀に生まれ海に消えた悲劇の少尉、アナポリス海軍兵学校卒業のチャック=ナントカ3世という説明真鍮プレート付きで。
いや、そいつまだ生きてるから!チャックじゃなくてタックだし!しかもそれ通称で本名エルドリッジだから!! こちらはウォールストリートジャーナルに載りました。

さて、2012年度のアメリカ海軍士官学校卒業式には初めてがいくつか登場。まずアナポリス初の外国籍首席が誕生。シンガポールからの海洋学専攻。そしてこちらも初の身障者の卒業。

車椅子で卒業証書を受け取るケヴィン・ヒラリー車椅子で証書を受け取りに向かうケビン・ヒラリー

心身ともに健康で、将来軍人として最短でも5年間勤務し義務を果たす事を前提として契約したのだから、普通なら卒業させてもらえないところだが、マウンテンバイクのレース中に落雷で倒れた木の下敷きになるという不可避の事故だったため退学とはならなかった。だが下半身不随。車椅子でスロープを登り見事卒業証書を手に。長年の夢が叶った瞬間だった。彼は海軍を引退扱いとなり、弁護士となるため地元ボストンの法科大学院へ。

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場

後日談。カバートスのあと帽子を拾う子供が捜すのは中のお金。まさに降って湧いたあぶく銭が地面一面に散らばっているのだ。お年玉争奪戦のごとく小学生がたかる。そんな中の一人、チャーリー君10歳。従兄弟と一緒に探しまわり、6つの帽子から計55ドルと1812年海戦記念コイン発見。その彼が誇らしげに冠って写真を撮ったのはケビン・ヒラリーの帽子だった。

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場

それを知った両親が、ケビンに返してはどうかと息子に聞く。なんで?それはね、ケビンさんはもう海軍で働けないから、それが最後の制帽なんだよ。きっとご家族は記念にとっておきたいと思うよ。息子は一晩考えるから大事に預かっておいて、と両親に約束させる。翌日、学校に行ってみんなに相談。4年生全員で無記名投票し、結局返す方がいいとの結論に。すごく納得いかない表情のチャーリーwww
どうしても返すんなら、僕が直接渡すよ。根負けした両親が飛行機で息子と向かうのはケビンの住む町。返す前の晩、大事に持って来た帽子をティッシュをふわふわに詰めた箱に入れ、お母さんと一緒にきれいに飾る。諦めは付いたのかどうか。

翌日、カバーを返しながらチャーリーが言った。法学校に行くの頑張って下さい。それと、もしメリーランドに引っ越す事があったら、贔屓のフットボールチームを変える事も考えて下さい。これ、ボルティモア=レイブンズのカードです。差し上げます。

事もあろうにボストニアンにペイトリオッツ・ファンをやめろとは、なんと気の強い(笑)それも4年間ボルティモアの隣町アナポリスに住んでたのに宗旨替えしなかった相手に向かってだ。でもニューイングランダーの私もレイブンズのファンだよ。何しろもうブレイディが勝つ気ないからね。とっととあいつトレードに出して安い新人を10人雇おうぜビル。

ハット・トスの最高高度記録95000フィート。気象観測気球を使用。

卒業式アメリカ流セレブ合戦

アナポリス海軍士官学校でのオバマ大統領その一

アメリカの卒業式。どこの大学でも有名人(本来の意味でのセレブ)を呼んでスピーチをしてもらう。卒業式の時期になると、パーティーなどに集まった同士でうちの学校の卒業生にはこんな有名人がいるとか自分の卒業式には誰が来た彼が来たなどと盛り上がる事があるが、アカデミー卒業生は話題に入らない。入ると嫌みだからである。


アナポリス海軍士官学校でオバマ大統領と交流する生徒オバマ大統領とそっくりさん よく見たら握手ちゃうw

みんなが俳優(メリルストリープがどんな感動的な話をするかと思ったら自分で書いたスピーチがお粗末だったうえにやる気ナッシングでガッカリした)とかその分野以外の人は聞いた事もない科学者(E.O.ウィルソン)が来た程度ですごーいとか盛り上がってるのに、一人だけ毎年デフォで合衆国大統領、最低でも国務長官は来るかなーとか言ったら座が白けかねない。そのうえブルーエンジェルスのフライオーバーがあるなどと追い討ちをかけたら会話が頓挫する。なぜか世間には尊大なイメージがあるらしい士官学校卒業生であるが、庶民のささやかな楽しみをぶち壊さないくらいの思いやりの精神は身につけている。

ブルーエンジェルスのフライオーバー無し?うっそぉ〜!

アナポリス海軍士官学校の卒業式でのブルーエンジェルス

が、2013年度は海軍の予算カットのあおりをくらって士官学校の卒業式(任官式)にフライオーバーはなし。何だよ予算不足っていまさら、もう4月だぞ?ブルエンの皆さんのサイン会を待ちかねてる子供が泣くぞ?ブルエンの皆さんとパーティーしたくて待ちかねてる主婦連が泣くぞ?デモフライトを待ち構えてるカメラおじさんが地団駄踏むぞ?なにしろ2012年も日程の都合でデモとサイン会中止だったんだから。卒業式のフライオーバーはあったけどね。

2011年はデモはやったけど安全性に疑問があるとかで卒業式当日はフライオーバー無し。そのときの校長は危ないからとハーンドンモニュメントにラード塗布を禁止した奴。戦争行くまでは怪我するような危ない事しちゃダメだぞぉ。


アナポリス海軍士官学校卒業式のブルーエンジェルスフライオーバー

ナスカーやスーパーボウルやメジャーリーグ開幕やインディ500もフライオーバーなしになる。そりゃ数十秒の事に大金かけて訓練出来ない、危険もあるし移動の燃料だけでいくらかかると思ってんだということなのかもしれんが、ないとなるとイベントが妙に地味である。絶対ニュースに出る効果的な宣伝なんだけどなあ。特に将来ブルーエンジェルスパイロットになるかもしれないアナポリス海軍兵学校の卒業生的には納得いかないだろう。そこ削るか普通?

アメリカ海兵隊のAV-8B Harrier II ハリアー垂直離着陸戦闘機

って騒がれたんだろう、あちこちのイベントではハリアーで誤摩化すらしい*が、自分的にはそっちの方が好きかも。そういえば普段のジューンウィークはブルーエンジェルスの皆さんが早めに来てデモしたりサイン会するのだが、アナポリス海軍兵学校の敷地にC−130やF4やA4やF/A18の降りられる滑走路などないので乗員がハリアーで来た年があったらしいがホントかね。地道にヘリや車で来るのかと。チェサピーク湾は水深浅いから空母も無理だしなあ。
でもそれやったら面白いだろう。「ただ今カタパルトより射出されましたのは、XX年度の卒業生の操縦するホーネット戦闘攻撃機でございます」などとアナウンスを入れてスタジアムの壁面モニターに大写し。あと約2分で当スタジアム上空を通過致します。皆様ビデオのご用意を。

卒業式当日のフライオーバーはもちろん少し離れた基地から出発し士官学校のスタジアム上空を飛ぶ。フットボールの試合でも飛ぶ。何か行事があると飛ぶ。毎年同じ事なので航路が決まっており、ちゃんと目標を外さないよう連絡がうまくとれるようフライバイ手順が指定されている。アプローチやコントロールとの連絡は無線と携帯。乗員は自分で宿泊もレンタカーも駐機場も手配しろとも書いてある。結構厳しい世界のようだ。まあどれも空軍基地内にあるけどね。

* ペンタゴンの広報担当官によれば「ダメったらダメ。禁止令が撤回されるまでは軍/民間行事ともにダメ。デモもフライオーバーもパラシュートチームも出張も残業も全部ダメ」だそうである。ちっ。2013年のパリ国際航空ショーでも F/A-18、F-22、F-35、V-22及びRQ-4の派遣を控えた。C-130Jすらも出さない。その分ロシアとフランスが出す機が増えるとか。私企業のMQ−9リーパー(死神、プレデターのでかい奴)やS-70i(ブラックホークの輸出タイプ)は出る。ロシアといえばSU-35Sが初登場。2011年度はアメリカが兵器セールスでぶっちぎりトップの78%(シェアじゃなくて金額で)、ロシアが第二位の5.6%、フランス5.2%だったそうだが、この機に牙城に食い込めるか露仏?

軍事費削減・・・出来るのか?

アメリカ空軍士官学校のハット・トスとサンダーバードアメリカ空軍士官学校のハット・トスとサンダーバードのフライオーバー

まあ金がないのはブルエン(海軍)側で、費用負担で来てもらえるものならば士官学校はそのくらい余裕だろうが。。。しょうもない雑誌がたまに送られて来るだけの同窓会終身会員権いらないから、その金ブルエンに注ぎ込め。会費天引きで卒業生文句言えないんだし。
陸軍と空軍はどうするのやら。サンダーバードも自粛だというし。地元や手持ちの航空機でごまかすか?なんだかなあ。今までフライオーバーの希望が年間4000件近くあるのを厳選して600件だけ許可してたそうだが、そんなに?全部は無理ちゃう?訓練いつすんだ?それがいきなりゼロになる。禁断の全キャンドタキャン。目立つとこ削って世論に訴えようという目論見か?

ニューヨーク市の海軍艦隊友好ウィークNY市の艦隊友好ウィーク 船だけでなく陸のイベントも盛りだくさん

ブルーエンジェルス*もサンダーバードも来ない航空ショーの動員数は減る。艦船の一般公開もなくなる。イヴェントに来て街に金を落とす夏の観光客並びに毎晩飲みまくる水兵も来ない。例えば海軍がNY市の艦隊友好デイを中止して浮く費用は多くて10億円。客が来なくて町がこうむるであろう損失は推定20億。これは政府の緊縮予算案反対派が増えるかも。

でもそんなとこ削る前に兵器システムの予算削った方がいい。本当に無駄だらけのうえに誰も気にしてないんだから。100万円でトイレの便座が納入されててもスルーされる世界。あれを見て予算が足りないというのは関連企業のCEOか自分で稼いだ金で買い物した事がない人間だろう。

* ブルーエンジェルスは2014年度から無事復活なるそうです。

それはともかく、士官学校は少なくとも運動競技などは自前の基金から予算が出ているので海軍が予算緊縮になろうとなるまいと今まで通り。もしかすると空軍の方のエアリフト(タダの海外旅行用に候補生が乗れる軍用機。国内のあちこちの基地から世界中に毎日数便出ている)が減るかもしれないので、そしたらたまには民間機に乗らないと海外遠征出来なくなるかも?民間機のスッチーのお姉さんが喜ぶ事だろう。待てよ、アメリカのエアラインにはBBAしか…。フーターズ航空もうなくなっちゃったしなあ。東南アジア勢に頑張ってもらうしかないな。次点でバージンアトランティック。バージンも昔程よくないがね。

アメリカの士官学校の卒業式手順

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場アメリカ海軍兵学校の卒業生入場

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場アメリカ海軍への任官宣誓 座っている黒服は海兵隊に入る人達

ところで士官学校の卒業式とはどんな事をするのか。まず入場。アナポリスなら白の礼装で最上級生、ファーストクラスが入場し着席。ついで教授陣がローブで登場、教官や士官などは軍の礼装。大統領がヘリで来る。礼砲の後国歌斉唱。その後校長や貴賓の長々としたスピーチが屋根付きステージで行われ、卒業していく士官候補生は真昼のまぶしい日差しと戦いながら炎天下折り畳み椅子に座らされ背筋を伸ばして聞き続けなければならない。2013年は雨だったがそれも悲惨。最初から土砂降りなら室内なのにね。だが空軍士官学校では「生死に関わるほどの悪天候、もしくは安全管理に支障が出る程の世界的危機状態にある場合を除いて」屋外と明記してあった。いいなあ、その態度。
その後起立し右手を挙げ任官の誓いを述べる。これは海兵隊、海軍と任官先ごとに別に誓う。そりゃいいけど、海軍作戦本部長、かんかん照りだった去年と同じスピーチしやがった。さすがに雨の日に「日焼け止めを忘れるな」は受けが悪かったか短縮版だったが。。。

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場海兵隊への任官宣誓

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場

アメリカ海軍兵学校の卒業式 成績優秀者と握手する来賓

エラい軍人さんの胸に色とりどりな略章はフルーツサラダ、帽子のツバの金模様はスクランブルド・エッグという俗称。朝ご飯が並んでいます。

そのあとまず成績優秀者(昔は100人)が順にステージに上がり、名前を呼ばれ壇上の校長や大統領や海兵隊代表や作戦本部長などと握手しながら卒業証書と任官証書をもらう。
さらにその他大勢が2列になり名前順に中央から壇上にあがり左右に分かれて証書をもらう流れ作業。

アメリカ海軍兵学校の卒業式

そしてめでたく全員証書をもらったところで一斉に帽子投げ。ハットトスの後は走りよる家族、報道陣、報道パスをガメた近所の住民でカオス状態。お堅いウエストポイント陸軍士官学校では子供が拾うカバーは一人につきひとつと限定。ぶどう狩りですか?じゃお金抜き取った制帽は捨てればいいんだねママ。金に目が眩んだ子供は遠慮会釈も容赦もない。小さな子など危なくて近寄らせられない。本気で殴ったろかと思うようなガキもいるようだ。親は何しとる。

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場襟に徽章を着け合う海兵隊新任少尉

卒業したら少尉なので士官候補生の肩章を士官の物に取り替える。片方をお母さんに、もう一方を恋人に換えてもらうと言うけどまあ誰でもOK。父親多し。

士官用の新しい帽子をかぶり肩章などを付け替えたあと、最初に敬礼してくれた自分より階級が下の制服現役軍人に1ドル銀貨を渡す事になっている。ウエストポイント陸軍士官学校はあの派手な礼装を普通の陸軍士官の制服に着替えるので時間がかかる。こちらは襟章を付けてもらう。軍のエラい人の息子や娘もいるので家族写真=いろんな礼装大集合。その後別の場所で写真大会が開催されるが、中にはとっても忙しい人達もいる。結婚式が待っているのだ。早まるんじゃない!

卒業即結婚。絶対後悔するからやめとけって!

アナポリス海軍士官学校の礼拝堂アナポリス海軍兵学校の礼拝堂

よせばいいのに卒業直後に士官学校の教会で式を挙げてしまう奴らがいる。在校中は結婚できないため、婚約者の方は候補生の卒業を心待ちにしていただろうからそのプレッシャーは想像がつくものの、考えが浅すぎる。女性からみればこれから広い世界に出て他の女に出会う前に、と思っているのだろうが甘い。特に海軍は夫が数ヶ月帰ってこないなどザラ。その為か離婚率は高い。海軍の方もかなり気を使って、奥さんの精神状態によっては勤務先を考慮したりもしてくれるのだがどこまで効果があるやら。もっともアメリカの離婚率は民間でも50%とひどいものだが。。。

それより卒業後また別の場所の学校に行かされるのに扶養家族なんかいたら面倒。学校によっては2−3年かかる。子供が生まれちゃう。乳児連れで勉強は厳しい。アメリカの専業主婦は遊びにいくからお前も育児手伝えとかベビーシッターに可愛い子雇うなとか無茶言うし。でもいるんだよね、結婚しちゃうのが毎年数十組。教会の方は大変である。一度に2組挙式も珍しくない。花も車も自前で手配。そこまで税金で面倒みない。式場じゃないからね。

ソードで花嫁のお尻ペンペンは仕様です。あしからず。いや本当に伝統なんだってば。

で、これを鑑賞するのが近所の女性達の年中行事だったりする。今年はどのドレスが良かったとか週末全部でも20組しかいないなんてどうしちゃったの、などと品評に花が咲く。近頃はさすがに卒業式の日に結婚式まで挙げるカップルは減ったようだ。
陸軍士官学校では卒業式の週に婚約者を呼ぶ行事がある。Bride's Coffeeという。朝ご飯食べながら、経験者の陸軍士官の妻たちがこれからの心構えを花嫁(婿)候補に吹き込む。まあ実際経験するまでなかなか本当に軍人の妻(夫)生活は理解出来ないだろうが、努力は認める。

だけどソードやサーベルのアーチで寿ぐ中、4つの関門をキスで突破しながら降りてくるというのは確かにロマンチックだ。それに卒業式当日は礼装の同期がまわりにいくらでもいるから便利。スケジュール調整も宿泊費負担も必要ない。どうせ2組に1組は別れるんなら、記念写真だけでもカッコいい方がいいもんね。

ウエストポイント陸軍士官学校の礼拝堂前 海兵隊に任官した人の結婚式 ディップ上手?


ビリで卒業:ゴートとチャーリーとアンカーマン

アメリカ海軍士官学校学校の卒業生

ちなみにアナポリス海軍兵学校を席次最後で卒業する奴はアンカーマンと呼ばれ、全同級生から1ドルずつ貰える。その風習が始まった頃の物価を考えるとかなりの額。出した覚えはないという奴ばかりであるが皆老人であるからすっかり忘れているのやも知れぬ。卒業生が一番よく覚えているのはプリーブ時代だったりする。そうでなくても期末試験の直後にジューンウィークが待っている。寮を引き払って引っ越し荷物を運んだり忙しく、些末な事は忘れていてもふしぎではない。

最も1978年以前には忘れる奴などいなかった。なぜなら成績順で証書が渡されていたためアンカーマンは卒業式の最後に登場し、板や段ボールで出来た錨を恭しく授与され、あげく同期達の肩車でスタジアムを一周するという派手な演出だったからだ。かつては一番で卒業した奴の名前など誰も覚えてないが、ビリーの名前は頭に焼き付く状況だったのだ。

ところで過去に実際にアンカーマンとなった人によれば、867人の卒業生一同から制帽に収まり切らないほど受け取ったのはおおよそ820ドル。その後同期と会うたびに「忘れてたからやるよ」などと1ドル札を手渡されたりするものの、いまだ26名が未払いだそうだ。

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場少尉として初の敬礼 早速1ドル銀貨の出番

実際放校にならずにビリで卒業するのは至難の技。足切りがGPA2.0なのだから。大昔は2.5だった事も。アンカーマンを目指すなら各学期の平均でCとなるよう気を配り、CマイナスやDを埋めあわせるようにたまにB+やA-を取らねばならない。1.5が出ると学業審査委員会に呼ばれ、偉いさんがぞろぞろいる中で放校となるかどうか審議*される。呼ばれただけで鬱になる奴も。だが一度でもまともな成績を残せばその後の平均がかなり良くなってしまう。かといってFが出たらゲームオーバー。

さらに言えばビリとなるには体力テストもギリギリでパス、他全ての分野でよくも悪くも目立たず最低ランクを保持しなければならない。ある意味究極の綱渡りを続ける精神力が試される。

だがそれも最初の3年間の話。多大なる税金の元手をかけた4年生ともなればまわりもなんとか卒業させてくれようと躍起になるのでそうそうDばかり貰えるということはない。アンカーを狙って(はいはい)テストに名前だけ書いて出したのに教授がCをくれたと豪語する奴もいる。スペルを間違えただけでCにされた哀れな奴もいるというのにである。どうやら自分の名前は正しく綴れたと見える。

* どのくらいプレッシャーかというと、いい大人の付き添い(べトナム帰りの大尉、空母着艦ミスってF14を海にドボンさせた勇者。卒業生に非ず)が冷や汗流して真っ青となり、ドア開けるのを何度もためらうくらい。何しろ自己の管轄の生徒が落ちこぼれてるのをこれからなんとか言い訳し救わなきゃならないけど、相手は階級がめっちゃ上(アドミラル他)だから変な事言えないし、そもそも呼ばれた時点でほとんどアウト、付き添いがなんといおうとたいした違いはない。軍事法廷と大差はない。

が、何にでも例外はある。この生徒、並の奴ではなかった。部屋の中の偉い人全員を知っていただけでなく奥さんと娘さんの名まで出してニコニコ御挨拶。例の人タラシ(美食の報酬参照)である。
向こうもなーんだ君か〜、知ってれば呼ばなかったのにー。この候補生は素晴らしいよ諸君、この入学時の成績を見てみるがいい、しかも専攻が艦船設計、きっと忙し過ぎて最近勉強する暇がなかったんだろう、程々にしておくんだぞ−☆などと査問委員が弁護人になる始末。
結局、いつも世話になるね専攻を変えてみたまえ頑張れよ程度の世間話で和気あいあいの中、無事閉会。当然停学も退学も無し。付き添い目が点。持つべきものはタラシの才能。つか真面目に勉強しろ。次々と専攻を簡単なのに変更すりゃいいってもんじゃねーぞまったく。

陸軍士官学校の場合:ヤギ

アメリカ海軍兵学校の卒業式入場

ウエストポイント陸軍士官学校では席次最後で卒業する生徒はゴート(ヤギ)と呼ばれる。首席卒業より目立つかもしれない。証書を貰うのは1978まではトリだったし、今も100円札で膨れた金封筒を受け取り振り向けば同期1000人が名前を連呼。翌朝には顔写真入りで全国の新聞ニュースで話題にされる。知名度で言えば卒業生中一番。そのような栄誉を逃したブービーは辛かろう。元大統領候補のマッケインなんかビリから6番めという地味過ぎるフィニッシュ。ビリなら大統領になれてたかもしれない。まあこの人はアナポリス海軍兵学校の方ですが。


末は博士か大臣か・・・いえ、将軍か提督です。

パットン将軍の銅像図書館より望んだパットン将軍像
(都市)伝説のヤギ

だが逆に考えてみよう。士官学校の席次がほとんどビリでもアメリカ合衆国の第一党から出馬して有力大統領候補になれるのである。士官学校卒業生らしく、絶対に相手の弱点を突かず、誹謗中傷もしないという無謀な作戦で負けたけどね。まさにマケイヌ。
オバマ陣営は結構狡っ辛かったからひとたまりもない。どうも士官学校の道徳倫理教育は政治の世界には向いてないようだ。
そのかわり全ての4つ星海軍大将255人のうち226人がアナポリス海軍兵学校の卒業生。最終生成物がアドミラルやジェネラルとなるよう、細心の注意を払ってひとつの型にはめるのが士官学校である。

ウエストポイント陸軍士官学校の卒業生パットン将軍はヤギだっただけでなく、普通4年で卒業しなければならない所を数学落として一年生を2回やったため5年かかったそうだがそんなことが本当に許されたか*どうか。で、ウィキだと103人中46番で卒業って書いてあるけどこれも親族の回顧録からの引用だから何を信用すればいいのやら。そして在学中一度も訪れたことがないという噂の図書館前に銅像が建っているのも奇縁。ま、尻向けてるけどね。カスター将軍もヤギだったそうだ。しかも卒業直後に殴り合いの喧嘩して軍事法廷に立たされたとか…。やはり歴史に名を残す人物は自重しねえな。

* 1970年までは留年が許されていたとウエストポイント同窓会誌最新号にあった。だからパットン将軍が一年生を2回やった可能性はある。ついでに同記事ではパットンさんはヤギに挙げられていないので、たぶん真ん中へんの成績で卒業、が正解。ヤギの語源については語学科の一番格下の教授のヤギ髭が関係しているなどという説もあるがはっきりしない。海軍兵学校のマスコットと同じという点が妙に引っかかるが、マスコットが決まる遥か以前からビリはヤギと呼ばれていたようなので関係ないだろう。19世紀末までは「インモータル(不滅)」とも呼ばれていたそうである。卒業生がいる限り、ビリというポジションがなくなる事はないから、らしい。
留年がなくなった現在は卒業を遅らせる事で対応している。つまり、夏の終り、もしくは秋学期の終り(12月)、ひどい時は翌年の春に卒業したケースも。なので厳密に言うと誰がヤギなのかよくわからない事態となっているのだそうだ。ていうかそれ留年って言わないの?

空軍士官学校の場合:テールエンド・チャーリー

空軍士官学校の席次最後の卒業生,テールエンド・チャーリー2012年度のテールエンドチャーリー

空軍士官学校では席次最後の候補生をTail End Charlie と呼ぶらしい。爆撃機の後部銃座射手(ガンナー)や編隊飛行で最後尾の機。英国由来の世界大戦時のスラング。日本ならさしずめ第三艦橋ですね。現実世界では死亡率が問題だが、士官学校ではビリでもQPR2.2以上で卒業すればパイロットだろうとなんだろうと好きな職を選べるという噂。60%がパイロット、残りが整備など地上職となるようだ。
しかし1978年以降は受賞(?)廃止。成績上位7%以外のその他大勢は名前のアルファベット順に中隊ごとに証書をもらう事に。半端な平等主義。廃止の報を聞いた最後のチャーリー(本名ジョン)曰く、信じられない、別にビリ目指してたわけじゃないけど儲かって嬉しかった、それでTV買った、とのこと。だがチャーリーは生きている、君の胸の内に。今も大統領に拍手されながら写真撮ってもらえるし。

入学も卒業も難しいアメリカの士官学校

アメリカ空軍士官学校学校の卒業生

誤解を生むといけないので補足しよう。アメリカの大学は卒業してナンボ。入るのも進級するのも難しい士官学校で卒業までこぎ着けたなら、たとえビリだろうと大変な栄誉である。灘高のビリでも他の学校(もしかしたら一部の大学でも)なら余裕で一番かもしれないのと一緒。まわりのレベルが高い中で得たBと誰でも入れるコミュニティ・カレッジのBの間には100万光年くらいの距離感がある。

お為ごかしの好きなアメリカでは一応どこの大学でもAはAということになってるので、場末の大学でオールAを取ってアイビーリーグに転校し卒業するなどという裏技をかます奴もいるが、ハッキリ言って詐欺である。その場末Aを取るために数年遊びにも行かず勉強に没頭してやっとだったくせに自信過剰なネコ科獣医を知ってるが、知識も視野も猫の額並みに狭くて会話にならない。ネコ相手だからなんとか保っているようなもの。なにしろヘリコプターの話題からダ・ヴィンチに飛んだら「なんで絵描きの話なんかするのよ、全然関係ないじゃない。あんたら頭大丈夫?」と本気で言い始めたからな。

アメリカ陸軍士官学校学校の優等卒業生 旅団長

もちろん士官学校は他の学校の単位や転校生を受け入れたりしない。4年間の全てが指揮官を養成するための教育なのだから。そして件のアンカーマンだった人。彼は家族で初めての大学卒業者、しかも卒業の翌日メジャーな新聞全てに顔写真が載った有名人。父母は手放しで喜んでくれた。その数ヶ月後、彼の父が他界。45歳だった。親孝行な息子、自慢の息子が国で一二を争う名門校を卒業したのを見届けて。


士官学校をビリで卒業した人のことをなんと言う?
少尉殿です!

アメリカ陸軍士官学校学校の卒業式

今はもう父の年を越えてしまった息子は退役後特殊作戦部隊集団の科学技術部門の責任者となり、軍関連団体の上級顧問として活躍中だ。今年のアンカーマンやゴート、チャーリーにはどのような未来が待っているのだろうか。士官学校を卒業できたのなら、きっと心配はいらない。自らの努力がなくては到底摑めなかった栄誉なのだから。
士官学校をビリで卒業した人のことをなんと言う?
少尉さ!

大体ねえ、席次なんて誰も聞かないよ卒業しちゃったら。それに過去12人はビリからアドミラルになってるらしいから心配ないない(笑)


Top

このエントリーをはてなブックマークに追加